公開日: |更新日:
気になる学習塾の料金相場について調査しました。通塾する人が増える小学生から、高校受験にむけてほとんどの人が通塾している中学生をもつ親御さんは、一体どれくらい塾費をかけているのか、ここでは紹介していきます。
公立小学校に通っている場合と、私立小学校に通っている場合では、年間にかける学習塾の費用が変わってきます。
文部科学省が実施している全国を対象とした「平成28年度子供の学習費調査の結果」から学習塾や家庭教師などの費用にあたる「補助学習費」を見ていきましょう。
公立小学生では年間8.3万円、月に換算すると約7千円。私立小学生では年間30.5万円、月に換算すると約2.5万円を補助学習費にかけていることがわかりました。
この数値は小1~6年生までの平均値ですが、小5、小6になると塾費用の金額も上昇していきます。
おなじく、文部科学省実施の「平成28年度子供の学習費調査の結果」をみてみると、公立中学生では年間24万円、月に換算すると2万円。私立中学生では年間20.4万円、ひと月1.7万円かけていることが分かりました。
とくに、公立中学校に通う中学3年生は学習塾にかける費用がグンと上がり年間37万円に。中学1年生と比べるとおよそ2.5倍もの金額をかけていることが分かります。塾費用が高いということは通塾率も高いといえます。
私立中学生の場合は、中1~3年生までほぼ横ばいの金額で大差はなく、ほとんどが中高一貫校に通っているため高校受験で新たに受験する必要がないといった背景がみえてきます。
長崎市に在住で小学生、中学生のお子さんを持つ家庭を対象にした、年間にかける塾費用のデータは見つかりませんでしたが、文部科学省が実施している全国学力テストからみえた都道府県別小学生の通塾率によると、長崎県は小学生の通塾率は37.2%(全国平均45.8%)、中学生では50.0%(全国平均61.4%)という結果となりました。
通塾率が上がると塾の費用も増加傾向にあるので、長崎県では、なるべくリーズナブルに押さえたいと考える家庭が多いようです。
塾選びのポイントとして学習費にかける費用はもちろん重要ですが、それだけにこだわるのは危険です。
一番重要なのは、塾の方針や指導方法がお子さんに合っているかです。お子さんの学力や性格を見たうえで、学力アップを見込めるかといった視点で学習塾を選びましょう!
長崎市で学習塾を徹底調査!おすすめは、この2校
学校生活のサポートなら |
|
特徴 | 授業の補習から受験対策まで トータルサポートする 総合塾 |
---|---|
サービス | 無料体験のほか、兄弟割引、母子父子家庭割引、夏季講習の団体割引、特待生割引など |
所在地 | 本校 長崎県長崎市竹の久保町13-20 長崎駅前校 長崎県長崎市中町5-25 Grus中町1F 住吉校 長崎県長崎市花丘町17-18西田ビル2F |
名門校を目指すなら |
|
特徴 | ハイレベルな授業とテストで より高みへと押し上げる 進学塾 |
---|---|
サービス | 無料体験のほか、兄弟姉妹割引、母子家庭割引、卒業生割引、転塾応援割引など |
所在地 | 長崎校 長崎県長崎市松山町4-38 農協松山ビル 住吉校 長崎県長崎市花丘町13-25 |
※2023/4/17時点においてGoogleで「長崎市 学習塾」と検索して表示された長崎市に所在する学習塾45校を調査。塾選びのポイントとなる「指導の相性」「実績」「安全面」を軸に、下記すべての条件が公式HPに記載してある塾を調べました。
・指導の相性についての指標として:無料体験授業がある
・指導の相性についての指標として:個別・集団授業の両方に対応している
・実績の指標として:小学生および中学生の進学や成績向上実績が記載されている
・安全面の指標として:お子様の安全対策に関する記載がある
長崎市内にある学習塾45校から厳選した総合塾「桑原塾」と進学塾「英進館」の特徴を紹介しています。
学校の授業のフォローアップが必要だと考えている場合や、名門校を受験する場合など、子どものタイプに合わせた学習塾を選びましょう。